NEWS
9月9日(土)に3年次生のご父母を対象とした就職セミナーを開催しました。
遠方からお越しいただいた方や、ご父母揃ってお越しいただいた方もおり、90名を超えるご父母の皆様にご出席いただきました。
セミナーは二部に分けて開催しました。
第一部は梅村キャリアセンター准教授の司会により、城井キャリアセンター長からの挨拶の後に就職活動に取り組む学生の紹介ビデオが流され、その後、雷キャリアセンター事務部長より「現在の就職活動状況」と題し、2025年3月卒生の就活スケジュールや動向、基本的な準備の流れを説明し、さらに本学キャリアセンターで行っている就職支援内容、ご父母への就職支援のお願い、またご父母向けの配信メールシステムなどの紹介をいたしました。
第二部は学部ごとに分かれ、各学部キャリアセンター委員が司会となり、懇談会や個別相談会が行われました。
遠方からお越しいただいた方や、ご父母揃ってお越しいただいた方もおり、90名を超えるご父母の皆様にご出席いただきました。
セミナーは二部に分けて開催しました。
第一部は梅村キャリアセンター准教授の司会により、城井キャリアセンター長からの挨拶の後に就職活動に取り組む学生の紹介ビデオが流され、その後、雷キャリアセンター事務部長より「現在の就職活動状況」と題し、2025年3月卒生の就活スケジュールや動向、基本的な準備の流れを説明し、さらに本学キャリアセンターで行っている就職支援内容、ご父母への就職支援のお願い、またご父母向けの配信メールシステムなどの紹介をいたしました。
第二部は学部ごとに分かれ、各学部キャリアセンター委員が司会となり、懇談会や個別相談会が行われました。
参加したご父母からの声
- 私たちの頃とだいぶ違うだろうと気になって参加しましたが、思っていたよりも早期化となっていたので、びっくりしました。これからどんどんインターンシップ等に参加していろいろな企業をみてほしいと思いました。
- なかなか就職についてわからないので、今どうしたらよいのかわかってきました。ありがとうございました。
- 自分で活動できるか不安だったが、大学がサポートしてくれることがわかり少し安心した。
- 子供は一人暮らしで就職活動を直接支援できないが、キャリアセンターが充実していることがわかり、安心しました。
キャリアセンターでは学生の就職相談とあわせて、ご父母からのご相談も受付けております。お気軽にお問い合わせください。
![](/news/_img/20230914career_01.jpg)